Satoryu's Diary

Rubyが好きなプログラマーの日記。日々の生活、開発に関するメモとか考えとか。


2014年10月16日 [長年日記]

_ Scrum Masters Night 第5夜に行ってきた。

前回の第4夜 に参加して、非常にためになったので、今回も行ってきた。前回はファシリテーターをやってヘトヘトになってしまったので、今回はディスカッションに参加するのみに徹してみた。

プロダクトバックログの管理はどうやる?

Scrum Masters Night 第5夜

最近、JIRAと付箋とでスプリントバックログを同期とったりして、面倒になってきていて、良い使い方、使い分けを知りたいと思って、このテーマに参加。

  • 自己紹介として、参加者がどういうツールを使っているのかを紹介しあった。
    • だいたい、スプリントバックログはホワイトボードと付箋、プロダクトバックログはアプリケーション(Google スプレッドだったり、Excelだったり、JIRAだったりと様々)
  • プロダクトバックログの目的は?そもそもみなさん、何でプロダクトバックログを書くの?
    • KPIを上げるための施策のリスト。計画と管理
    • 大まかな機能とそれぞれのマイルストーン
  • PBLの管理
    • バックログリファインメントを毎週やる。
    • 毎日30分見直しをする時間を設ける。
    • いずれにせよ、週に一度は見直さないとね。
  • PBL管理で使ってるツールで大事にしてるもの、犠牲にしてるもの
    • 大事にしてるもの
      • ROI、優先度の把握しやすさ
      • 会話のためのプレースホルダー、議論の履歴
      • 実現しようとしていることが俯瞰できるか(一覧性)
      • 最低限どうあれば終わりと言えるか(完了の定義?)
    • 犠牲にしてるもの
      • いつでもどこでも確認できる(付箋などアナログの場合)
      • 一覧性
      • プロダクトの何をどこまで完了したのかの把握(JIRAなどデジタルの場合)
      • リアルタイム性(アナログの場合)
      • 見やすいさ
  • 結局、どうするのが良いのか?
    • 銀の弾丸(最強のツール)は、やっぱないですね。
    • アナログ、デジタルのどちらか一択ではなく、状況に応じて
      • その際、チームの規模や更新頻度、誰が見るのか、がポイントになりそう。
  • PBLやSBL以外に作ってる成果物はありますか
    • プロジェクトの初めに、リーンキャンパス、インセプションデッキを書く。
    • 模造紙に書いて、チームから見える場所に常に貼っておく。
      • コンセプトを忘れないようにするため。

僕のTry

アナログとデジタルのメリット・デメリットが見えてきたので、次のスプリントでは

  • PBLはJIRAに積んでおいて、
  • スプリントプランニングで、付箋に書き起こして、SBLを作り、
  • スプリント中は、
    • ホワイトボード上でステータスを更新、
    • バグのログメッセージなど記録はJIRAに記入、
    • JIRA上のステータス変更は、その日の終わりにアップデート

というのをやってみます。

参考

Tags: #smn2014

最近の投稿

翻訳しました(ちょっとだけ)

follow us in feedly