Rubyが好きなプログラマーの日記。日々の生活、開発に関するメモとか考えとか。
引落口座にお金を入れておいたのが引き落とされたのを確認したり、ローンや生活費のお金を動かしたりと大きなお金を扱うと、何かと緊張感があって疲れる。
昨日と比べて今朝から気温が冷え込んだことから左目奥と左側頭部に痛みがあって、夕方近くまでぐったりとしてしまった。
特に用事が無いただの休日だったので、ずっと横になっていた。
けれど、そのせいで次は腰が少し痛い。明日は整体に行こう。
Ruby Weeklyに、Namespace 101という良い記事が載っていたので、著者に翻訳の許可を取って、翻訳した。
試しにZennを使ってみたのだけれど、エディタがシンプルなTextareaライクで、プレビューとの切り替えが面倒で長い記事は書きづらい印象があった。別途VSCodeの拡張やCLIがあるので、もっと書きやすい環境は探っていってもいいかもしれない。
マイナンバーカードの有効期限が今年の誕生日までという案内が区役所から来ていたので、更新手続きを済ませてきた。
更新手続き自体は10分もかからずあっさりと終わった。
次回はさらに5年後に更新が必要で、そのときは写真を取り直すらしい。
流石に10年も経つと見た目はかなり変わるよなぁ。
だいたい日曜夜に行くようになってきている気がする。
スクワットはいつもより5kg重くしてみた。
まだもう少し挙げられそうだったけど、腰を痛めるのが怖くてここで止めておく。
次回は少し落として、回数を多めにやる。
ベンチプレスも同様。
クランチは、1回ごとに収縮しきったときに負荷が抜けていることに気づいた。
この負荷が抜けないあたりまで収縮させるようにしたら回数は減ってしまった。
多分効いているとは思うので、これで回数を増やせるように続けてみる。
先日購入した息子の新しいメガネを受け取りに行った。
これまでのメガネと比べて見える範囲が広がったことでとても驚いているのを見ていた。
久しぶりにランニングしようと走り始めたらお腹まわりが苦しくなって呼吸が辛かったのでウォーキングに切り替えた。
最近お腹周りが明らかに太ってきたので、その弊害だろうか。
ダイエット頑張ろう。